[令和6年4月1日〜令和7年3月31日]
		
		1.調査研究事業の実施
		
		
			- ○ 道路整備に関するアンケート調査・取りまとめ
 
			- ○ 道路を活用したイベントへの支援、協力
 
			- ○ 次世代道路設備についての調査研究(情報化関連)
 
		
		
		2.道路整備に関する要望活動
		
		郡山国道事務所、県中建設事務所、市、警察等への要望
		
		
			- ○ 会員からの意見を取りまとめ、渋滞・危険箇所、改善が必要な場所など意見具申を行う
 
		
		国土交通省、財務省、福島県等への要望
		
		
			- ○ 国道288号の整備促進
 
			- ○ 内環状線の整備促進
 
			- ○ 国道4号(あさか野バイパス)立体交差化について
 
			- ○ 国道49号(安子島地区の拡幅)の4車線など
 
		
		
		3.講演会の実施 
		
		地域道路整備等に関するセミナーの開催
		
		
			- ○ 道路と周辺施設を含めた街づくり
 
			- ○ 新たな道路の利活用方法
 
			- ○ 物流集積並びに高速交通網の整備状況 など
 
		
		
		4.研修会の実施
		
		地域内道路整備「現地研修会」の開催
		
		
		
		5.関係団体との連携
		
			- ○ 関係団体等と連携しての要望活動
 
			- ○ 関係機関との意見交換
 
			- ○ 講演会・懇談会開催への協力